初めてのキャンピングカーで白樺湖畔に宿泊した翌日は白樺湖を満喫。近くにベースとなるキャンパーがあると便利ですね。早朝起きて散策。「白樺ぐるりん」(標高1.420m、約3.8kmの白樺湖を一周できるジョギンコース)をジョギング。自転車でも一周してみた。キャンピングカーは収納力も抜群で後部の収納スペースに折り畳み自転車を積んできていました。折りたたんだ状態なら楽々2台〜3台は積めそうなぐらいの余裕でした。
白樺湖でボート遊びも。カヌーもいいでしょうけど、ボートを借りるのが手軽。意外とスワンボートって楽しい。。。でもきつい(必死で漕ぐと足のエクササイズになる)。そんな信州の旅2日目でした。
Beautiful Japan
Lake Shirakaba
he day after our first camper stayed at the shores of Shirakaba Lake in our first camper, we enjoyed Shirakaba Lake. It’s handy to have a base camper nearby. We woke up early in the morning and went for a walk. We jogged along the Shirakaba Gurururin (a 1.420-meter high, 3.8-kilometer jogging course that takes you around Shirakaba Lake). We also did a lap on our bicycles. The campervan has excellent storage capacity and we carried our folded bicycles in the rear storage area. There was enough room for two or three bicycles in the back.
We also went boating on Shirakaba Lake. Canoeing would be nice, but it is easy to rent a boat. It is fun to paddle in a swan boat. But it’s hard work (if you paddle hard enough, it’s good exercise for your legs). Such was the second day of the trip to Shinshu.
白樺ぐるりん
標高1420mの白樺湖畔一周約3.8kmの白樺湖畔を一周できるランニングコース
https://navi.chinotabi.jp/spot/3097/
白樺湖観光センター
白鳥型ボート:30分 1,800円 延長10分まで700円
http://shirakabako-center.com/
今回、レンタルしたキャンピングカー
CORDE BUNKS(コルドバンクス) / VANTECH
【主な仕様】
大きさ:高さ3.0m 幅 2.1m 長さ4.99m
ベース車:トヨタ カムロード
エンジン:3000CC ディーゼル
4速 オートマチック車 4WD
乗車定員7人 就寝5人
・運転席はレカロシート
・カーナビ、バックカメラ、前後ドラレコ、ETC車載器
・家庭用エアコン
・テレビ、DVD、冷蔵庫、ガスコンロ、空気清浄機
キャンピングカーレンタルのロードクルーズ
https://www.roadcruise.jp
〒233-0013
神奈川県横浜市港南区丸山台3-27-5